■夜須中学校部活動の運営方針
■1 指導の目的
(1)学校教育の一環として、学年をこえて興味・関心を共有する生徒の特技をいかして健康な心身を育て、望ましい社会性を養う。
(2)仲間とともに粘り強く活動し、共通の喜びを求め、新たな活動への意欲を高めさせる。また、個性を尊重するとともに、人間性豊かな生徒の育成を目指す。
(3)活動を通して、生徒同士や指導者との信頼関係を築き、充実した豊かな学校生活を目指す。
(4)生徒の自発的、自治的な活動から正しい判断力や行動力を培い、よりよい校風づくりに努める。
■2 指導方針及び申し合わせ事項
(1)学校教育の一環として、全教職員で指導にあたり、入部を希望する生徒はいずれかの部に所属して活動する。
(2)練習については、下記の通りとする。
原則として、顧問の指導のもとで活動する。
◯部活動の活動時間について
・朝の部活動は原則、オフシーズン(11月、12月、1月の3か月間)と中体連大会一か月前から可能とし、行う場合は管理職の許可を得て行う。(7時20分より前には登校しない。)
・一日の活動時間は2時間程度までとする。ただし6、7月の中体連夏季大会前はその限りではない。(土日や長期休業は除く)
定期テスト前の練習は、原則として3日前から中止とする。
◯ノー部活デーと休日の練習について
・原則、毎週月曜日と木曜日は「ノー部活動デー」とし、部活動休養日とする。
・土日は、いずれか1日は部活動休養日とする。(ただし、中体連大会やコンクール等の前一ヶ月は特例を認める。その他の場合は、部活動担当で協議し全体で確認する。)
・原則、指導には顧問または部活動指導員がつく。
・不必要な物は一切持ってこない。(お金等)
(3)公式試合、部活動指導(休日)、校外指導などについて
・土日、祝日及び校外で、部活動を行う場合は、「許可願」に必要事項を記入して提出し、学校長の許可を得る。
(4)部室の使用について
・部室の使用は部活の時間のみ使用を許可する。授業中・休み時間は、絶対に使用しないこととする。部室の中には、部活で使用するもの以外置かない。
・必ず整理整頓をすること。
※上記のことが守れないときは、使用禁止とする場合がある。
(5)下校指導及び下校時間について
・終了時間が申し合わせ時間より遅れる場合は、顧問が責任をもって下校指導を行う。ただし、あまり遅れないようにする。
・生徒は学校指定の体操服もしくは、部活で認めた服装で登下校する。
■《放課後の練習時間と下校時間》
期 間 |
下校完了 |
期 間 |
下校完了 |
4月 |
6:10 |
11月 |
5:20 |
5月 |
6:20 |
12月 |
5:10 |
6~7月 |
6:30 |
1月 |
5:20 |
9月 |
6:00 |
2月 |
5:40 |
10月 |
5:40 |
3月 |
6:00 |
※下校時刻は必ず守るようキャプテン会で指導を行う。
■3 その他
(1)必要に応じてキャプテン会を開催する。(夏季大会、新人大会前は必ず行う。)
(2)キャプテン会議について
各部が、同一の方向性で活動を進めることができるように、部内での問題点、良い点などの交流を深める。
共通な課題については、全部活動の課題として解決を目指す。
キャプテン会での決定事項については、それぞれの部員に徹底させる。
問題が起きたときには、部活動担当者が中心となり全教職員で対応する。
(3)部活動指導員・教職員外指導者については校長が承認する。
@ 部活動指導員・教職員外指導者との連携協議会を設ける
■4 部活動数見直し基準
(1)運動部
合同部活動、拠点校部活動での活動が可能のため、基準は設けず状況に応じて対応する。
(2)文化部
生徒の入部状況により検討していく。
※上記記載内容は令和6年度より実施
■5 本校の実態
運動部 |
野球(男),陸上,バレー(男),バレー(女),ソフトテニス(男),ソフトテニス(女),バスケット(男),水泳,バスケット(女),卓球(男),卓球(女),剣道(男女),柔道(男女) |
小計 13 |
合計 15 |
文化部 |
吹奏楽部,書道部 |
小計 2 |