*このページは令和2年度のページです。最新の夜須中ライフはこちらから。
■第74回卒業証書授与式
第74回卒業証書授与式が行われました。(R3.3.13)
当日の様子
■小林高校 本校訪問
1月14日、本校卒業生で全国高等学校男子・女子駅伝競走大会に出場した小林高校の倉掛響さん・渡辺大喜さん・大坪沙代さんが本校を訪問してくれました。
大会では日ごろの練習の成果を発揮し、力の限り走り抜いた彼らの姿には心打たれました。彼らは本校の誇りです。今後のご活躍をお祈り申し上げます。(R3.1.14)
当日の様子
■2年進路講話
10月5日、伊三郎パンで有名な株式会社『のぶちゃんマン』代表取締役の滝下信夫様より、第2学年の生徒を対象に講話をしていただきました。
講話では、たくさん挑戦し、たくさん失敗してきた経験や、勇気を出して挑戦し続ける意義を説いていただきました。授業後の生徒の感想には、具体的な理想や目標を立てることの大切さや、こういう自分になりたい、こういう自分でありたいという気持ちが高まったことがつづられていました。
滝下様、お忙しい中、本校のために京都市より来ていただきましてありがとうございました。改めて感謝申し上げます。
(R2.10.5)
当日の様子
■第1回到達度テスト
10月1日、3年生を対象に第1回到達度テストがありました。これから3年生は、10月2日の英検、8・9日の中間考査、11月2日の第2回到達度テスト、13、16、17日の期末考査とテストが続きます。そのテスト結果をもとに、12月3日から進路決定に向けた三者面談があります。
今年度はコロナ禍の中、1学期が約2ヶ月遅れて始まりましたが、夏休みの短縮や学校行事の削減等で、どの教科も進度が例年と同じに近づいています。
3年生の進路への不安を全職員で受け止め、今後もしっかり支えていきます。
(R2.10.1)
当日の様子
■公立高校説明会
9月29日に3年生と3年生の保護者を対象に公立高校説明会がありました。この説明会は、高校の先生からの説明を聞くことで、それぞれの高校の特徴を具体的にとらえたり、複数の高校を比較し、自己の進路を決定する基となる知識を身に付けたりすることを目的としたものです。
来校して説明をしていただいた高校は、朝倉高等学校、朝倉光陽高等学校、朝倉東高等学校、浮羽工業高等学校、小郡高等学校、久留米商業高等学校、久留米筑水高等学校、筑紫中央高等学校、福岡農業高等学校、三井高等学校、三井中央高等学校の11校です。ご協力いただいた高校の先生方、本校生徒達のために、丁寧に説明していただき、ありがとうございました。
次回、3年生対象の進路説明会は11月を予定しています。
(R2.9.29)
当日の様子
■第70回体育祭
雨のため1日遅れての開催となりましたが、秋晴れの中、第70回体育祭を無事に終えることができました。今年度は新型コロナウィルス感染症の影響で、例年と異なるプログラムとなり、半日の開催でした。体育祭の結果は、応援コンクールと総合優勝ともにY班が優勝しました。その他の班も全力を出し切りました。
3年生の応援係は、8月下旬から、応援練習を始め、在校生を牽引してきました。体育祭後の解班式では、達成感に満ち溢れた表情でした。きっと3年生は、思い出深い中学校生活最後の体育祭になったと思います。
保護者の皆様におかれましては、参加人数や観覧場所の制限など、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
(R2.9.13)
当日の様子
■トイレ改修工事
本校では7月から10月いっぱいまで、すべての棟でトイレ改修工事を行っています。2階建ての南校舎は築47年、4階建ての北校舎は築36年です。この学び舎は、時の経過の中で、卒業された先輩方とともに歴史を刻んできました。もしかすると、卒業生の中にも思い出の校舎として心に残っている方がいらっしゃるかもしれません。寂しい気持ちもありますが、新しいトイレも楽しみです。
現在は、照明付きの水洗式仮設トイレを使用しています。不便な面もありますが、約2ヶ月後に完成する新しいトイレが待ち遠しいです。
(R2.9.9)
当日の様子
■第70回夜須中学校体育祭に向けてスタート
9月12日に開催される体育祭に向けて、結班式がありました。本校の体育祭はY、S、M、Rの4つの班に分かれて、競い合います。Y、S、M、Rとは「夜須村(YaSuMuRa)」からきています。今から70年前は筑前町東小田ではなく、夜須村でした。このように班の名前を1つとっても、本校の体育祭は伝統が継承されています。
今年度の体育祭スローガンは「努来勝(どっこいしょ) ~勝利の心を燃やし尽くせ~」です。一人ひとりが目標に向かって最後まで全力を出しきり、後悔のないような体育祭をつくりたいという生徒達の願いが込められています。写真のように人と人の距離をとる等、感染に配慮しながらの練習です。しかし、そのような中でも工夫をしながら、3年生を中心にできることを精一杯励んでいます。温かい応援をよろしくお願いします。(R2.9.12)
当日の様子
*令和元年度の夜須中ライフはこちら★から。
*平成30年度の夜須中ライフはこちら★から。
*平成29年度の夜須中ライフはこちら★から。
*平成28年度の夜須中ライフはこちら★から。